2019.6.4(火)有馬高校公開セミナー支援で

気温が30度近くになっているんではないかと思える6月の有馬富士公園でした。今日は、有馬高校の公開セミナーのお手伝いで、14名の生徒さんには4班に分かれて、里山整備を体験して頂きました。

里山整備と安全作業について、事前学習です。
斜面地に集積用の杭を打ちました。
女子も負けてはいません。
1.2m程の長さに切っていきます。
間伐した樹木や枯れ枝を集めました。
集積したところで記念写真です。
作業エリア内で小さな花を見つけました。
「ツルアリドオシ」と言います。
ツル性で10~20センチの茎を伸ばし、2個づつ、
花を咲かせます。花びらはほとんどが4枚ですが、
まれに5枚の時も有ります。赤い実をつけますが、
2つの花で1個の実をつけます。(パークセンターの
女性スタッフがすぐに調べてくれた情報です)
有難うございました。
「ヤマボウシ」です。秋には、赤い実を付けます。
紅葉がとても綺麗です。ちなみにこの「ヤマボウシ」は
宝塚市の木です。パークセンターでは、今が満開です。
パークセンターの会議室に戻って、「ふりかえり」です。
生徒さん一人一人が、しっかりと感想を述べていました。
                 (アベマキ 記)