2022.11.2(水)松が丘小学校の自然学習支援と有馬富士森林公園で里山整備

 緑の環境クラブの今日の活動は、2グループに分かれました。松が丘小学校グループと有馬富士森林公園グループです。松が丘小学校では、女性陣2名が3年生14名に自然学習支援で、主に里山について学習しました。有馬富士森林公園では、10名で里山整備活動に挑戦です。秋晴れで天気が良くて気持ちの良い作業日でした。午後は、世話人9名がパークセンター大会議室に集まって、月一回の世話人会を実施しました。

有馬富士森林公園:10名で里山整備活動

常緑樹で薄暗くなった林の間伐です。
竹藪に潜り込んでの作業です。
作業エリアにシイタケの様なキノコが出ていました。
調べたら、ヌメリイグチ科のハナイグチみたいです。
「野鳥の小道」の登山道脇の笹藪を刈り取っています。
作業エリアで見つけました。 綺麗な青紫色のホソバリンドウです。
リンドウとは違い葉身は針形をしています。 湿原に咲くと言われて
いますが・・・。花は、太陽光が当たらないと咲かないとの事です。
リンドウ科のセンブリです。 可愛らしいスッキリした顔立ちです。
日本では生薬で苦みのある健胃薬として配合され、活用されています。
                        (アベマキ 記)