2023.10.21(土)北摂里山大学 植生管理実習の学習支援

 午前中は、いい天気でした。有馬富士公園で受講生30名・講師3名・スタッフ5名・緑の環境クラブ8名の総勢46名で、植生管理実習を行いました。9時30分に開講です。最初に自然学習センターで講義をおこない、11時頃に福島大池横の学習林に向かいました。

緑の環境クラブ北田代表から、「市民の森づくりをめざして」の
パワーポイントを使用して、里山整備作業・緑の環境クラブの
活動等の説明です。
いつもながら、受講生は熱心に聞いておられました。
7日(土)に「植生調査」を実施したエリアに向かいます。
作業前に栃本先生から実施要領の確認です。
笹を一本ずつ刈り取りです。刈り取った
本数を記録担当者に報告します。
樹種・刈り取り本数を聞き取って記録します。
ソヨゴなどの伐採した樹木を細断し集積します。
密生していた常緑樹のソヨゴの伐採です。
作業を終えた後の状況です。常緑樹が減少し、
林床に太陽光が届くようになりました。
1班の上田先生チームのメンバーです。
2班の服部先生チームのメンバーです。
3班の栃本先生チームのメンバーです。

緑の環境クラブのメンバーは、学習林の出入り口で、最後の挨拶をして
分かれました。「受講生の皆さん、お疲れ様でした。」私達はこれから
道具類を山の倉庫に搬入します。里山整備や子供たちへの自然学習指導に
興味がある方は、是非、緑の環境クラブに参加して下さい。      
                 (スギチャン:写真・アベマキ:文章)