公園を訪れた人が、気持ちよく散策できるように、引き続き遊歩道まわりの笹刈りを行いました。
![]() |
ヤマボウシの花とキリギリスの幼虫 |
![]() |
刈り払い機を使わないと笹の勢いに追いつきません |
![]() |
木の周りなどは剪定ばさみや鎌で刈ります |
![]() |
ガンピ 遊歩道沿いに、たくさん生えています |
![]() |
小さい花です |
![]() |
ソヨゴの木には、雌雄がありますが、ぱっと見ただけでは見分けられません |
![]() |
雌木の花。1本の柄に1個咲きます。 |
![]() |
雄木の花…1本の柄に数個咲き、咲き終わると落ちます。 |
![]() |
植えたヤマアジサイも咲いてくれました |
![]() |
キンモンガ(金紋蛾)昼間飛ぶキレイな蛾。幼虫はリョウブの葉を食べるそうです。 |
![]() |
シリアゲムシ(尻上げ虫)のオス 尻尾にハサミがあるのがオスです。 |
![]() |
サルトリイバラの上で尻を上げて蛇の真似?をしている芋虫 |