2024.10.2(水)7名で枯松伐採等の作業

  10月最初の活動ですが、まだまだ暑さの残る一日でした。今日は7名のメンバーが有馬富士森林公園に集まりました。この夏、三田市に管理道沿いの20本余の危険木の伐採をお願いしましたが、そのときに処理漏れとなっていた2本の太めの松枯損木と、それより多少細めの周辺の危険木12本?ほどの伐採を行いました。みなさまお疲れさまでした。

登山道に倒れかかっている枯松が有ります。ここの
エリアは枯松が大変多いところです。危険です。
枯松を伐採して、短く切断している所です。
この時期、ジョロウグモがやたら目につきました。
この写真のジョロウグモはかなり大きいタイプでした。
この暑さの残る時が最も活発に活動する時期なのでしょうね。

ススキの雄花が見られました。ようやく秋の風情になりました。
                 (写真・文:ヤマチャン)