待ちに待った春の到来か?2日ほど前に比べ随分暖かくなり、途中でアウターを1枚脱いでの作業となりました。本日は11人の参加でその内3人が22日(土)のイベントでのやり残し作業を実施、8人が猪のヌタ場から植樹ゾーンに抜ける廃登山道の整備を行いました。この道は野鳥の小道と管理道の間を並行して延び、嘗ては往来があったようですが、今では階段の杭も朽ち果て、笹もかなり繁茂して通行不能状態でした。
道なき道の状態になっていました。①
道なき道の状態になっていました。②
草刈鎌と電動バリカンを使って進軍です。
少し登山道らしくなってきました。
時間切れのため植樹ゾーンまであと30m程が残り、また枯れ危険木も数本が未処理となっており、ハイカーの侵入を防ぐロープを張って作業を終了しました。 (写真・文:スギヤン 文:アベマキ)