有馬富士森林公園の作業への参加者は7名でした、9時半頃、ラジオ体操から始めました。その後 簡単にミーティングを行い、まず最初にクラブハウス周りの整理整頓から行い、次にP-135から野鳥の小道の猪のぬたばまでの小道の枯れ松の伐倒、玉切り処理~片付け作業を行いました。
先日の世話人会にて、伐倒木の倒れ方向を、安全に確実に予想方向に倒す為にロープ掛けを励行する事が決議されたために、基本に忠実に安全作業を進めながら 管理道に係る枯れ松1本をロープ掛けをしました。管理道の上下に通行人の安全に配慮する合図者を2人配置後、呼び口を切り込み、通行者を遮断後、追い口を切り込み、伐倒・玉切り・道路脇に整理移動の手順で安全第一で無事作業終了。11:30頃には作業を完了して片付け・機材収納して完了。